海外で働くワーママのトライリンガル子育て

海外で働くワーママの日英兄弟トライリンガル子育て記録

子連れ旅行

子連れイギリス旅行・ファーン島

子連れイギリス旅行・リンディスファーン - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て イギリス北部で過ごした夏休み。ファーン諸島を訪れました。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A1%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E8%25…

子連れイギリス旅行・リンディスファーン

イギリスで義理家族と過ごした夏休み。リンデスファーン島、別名ホーリーアイランドへ行って来ました。 潮が満ちると島となり、干潮になると土手道で本土とつながります。 干潮を待つ間に車でピクニックしました。 通行開始です!通行料はありません。島に着…

【2024年スキー】人一倍繊細な長男とそうで無い次男

一昨年ぐらいまでスキーが嫌いだった子供達ですが、すっかりファンになってくれました。嬉しい限りです親がとことん好きな事って何れ子供に伝染しますね。洗脳とも言える? 今年は雪が例年より少なめで、ゲレンデも滑り難かったですが、子供達は6日間毎日ス…

2024年 スキー休暇

人一倍繊細な長男とそうでない次男とスキー教室2023年 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 今年のスキー休暇もまたいつもと同じ所へ 去年は雪に恵まれました。 今年は暖冬で着いた時はご覧の通りとても暖かかったです…。 到着日は川沿いをお散…

2023年振り返り

2022年振り返り - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 去年も書きましたが、今年も育児と仕事(フルタイム)と日々の雑用に追われた一年でした。子育て中はこんなものでしょうか。 1月 長男が9歳になりました。そして初めての虫歯の治療… 過去…

子連れ日本旅行#4金沢

秋休みを利用して日本へ一時帰国していました。 実家でのんびり過ごさせて貰った後は大阪〜京都〜福井〜金沢を訪れました。 子連れ日本旅行#1海遊館とレゴランド(2023年秋) - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 子連れ日本旅行#2〜京都散…

子連れ日本旅行#3 福井県立恐竜博物館と一乗谷

秋休みを利用して日本へ一時帰国していました。 実家でのんびり過ごさせて貰った後は大阪〜京都〜福井〜金沢を訪れました。 子連れ日本旅行#1海遊館とレゴランド(2023年秋) - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 子連れ日本旅行#2〜京都散…

子連れ日本旅行#2〜京都散策と鉄道博物館

秋休みを利用して日本へ一時帰国していました。 実家でのんびり過ごした後は大阪〜京都〜福井〜金沢を訪れました。 子連れ日本旅行#1海遊館とレゴランド(2023年秋) - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 京都で八阪神社と清水寺を巡りました…

子連れ日本旅行#1海遊館とレゴランド(2023年秋)

秋休みを利用して日本へ一時帰国していました。 実家でのんびり過ごした後は大阪〜京都〜福井〜金沢を訪れました。 大阪のメインイベントは海遊館。動物好きの子供達にジンベエサメを見せたくて。バックステージツアーがあることを知らなくて、でも急遽参加…

イタリア子連れ旅行記8:チェファル

子連れシチリア旅行記の続きです。 1、サリナ島 イタリア子連れ旅行記1:サリナ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 2、ストロンボリ島 イタリア子連れ旅行記2:ストロンボリ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 3、シチリア本島…

イタリア子連れ旅行記7:シラクサ

子連れシチリア旅行記の続きです。 1、サリナ島 イタリア子連れ旅行記1:サリナ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 2、ストロンボリ島 イタリア子連れ旅行記2:ストロンボリ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 3、シチリア本島…

イタリア子連れ旅行記5:プライベートシェフのディナー

子連れシチリア旅行記の続きです。 1、サリナ島 イタリア子連れ旅行記1:サリナ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 2、ストロンボリ島 イタリア子連れ旅行記2:ストロンボリ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 3、シチリア本島…

イタリア子連れ旅行記4:エトナ火山とワイナリー

子連れシチリア旅行記の続きです。 1、サリナ島 イタリア子連れ旅行記1:サリナ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 2、ストロンボリ島 イタリア子連れ旅行記2:ストロンボリ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 3、シチリア本島…

イタリア子連れ旅行記3:シチリア島でプール付きヴィラに滞在

シチリア旅行記 1、サリナ島 イタリア子連れ旅行記1:サリナ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 2、ストロンボリ島 イタリア子連れ旅行記2:ストロンボリ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 楽しいエオリア諸島を後にしてシチリ…

イタリア子連れ旅行記2:ストロンボリ島

イタリア子連れ旅行記1:サリナ島 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て サリナ島から高速船に1時間ほど揺られてストロンボリ島に着きました。ここでは3泊しました。 サリナ島より更に小さな島です。西表島より小さな規模でしょうか。車のレンタル…

イタリア子連れ旅行記1:サリナ島

今年の夏休みはシチリア島で子連れ旅行しました。 シチリアへ来るのは2回目です。前回(2019年)は南部のアグリジェントで過ごしました。今回の旅はエオリア諸島(サリナ島、ストロンボリ島)で1週間過ごし、シチリア本島のカタニア付近で更に1週間過…

ママバッグ難民〜追記

ママバッグ難民から遂に脱出? - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て ロンシャンの斜め掛けバッグ、買って大正解でした!オールマイティで使い易いです。お買い物の時もお出かけの時も。しっかりした作りですしカジュアルですがきっちり感も出ます。 …

Asconaへ子連れ週末プチ旅行

週末を利用して子連れ旅行。 行き先はAscona。 ラーゴマッジョーレの畔に佇む可愛い街です。 Asconaから船で15分ほどの距離にあるIsole di Brissago(ブリッサーゴ諸島)を訪れました。https://www.myswitzerland.com/ja/destinations/brissago-island/ 一…

人一倍繊細な長男とそうでない次男のスキーレッスンとレース

丁度一年前は完全初心者グループでバニースロープでひたすら滑っていた二人。今年は晴れてゲレンデグループのデビューを果たしました。 長男はゲレンデグループの中級クラス。ボーゲンを卒業してパラレルの練習を始めるグループです。次男はゲレンデグループ…

人一倍繊細な長男とそうでない次男とスキー教室2023年

スキー休暇の季節です。去年と同じリゾートに滞在しています。有難い。 冬季バケーション2022 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て 今年も子供達を5日間のスキー教室に入れました。毎日2時間のクラスです。 人一倍繊細な子とスキー教室202…

人一倍繊細な長男とそうで無い次男とスキー週末スキー旅行

金曜日の午後、有給を取って雪山へ行って来ました。 初心者のゲレンデで滑ったら雪が余りなくて滑り難くHSC長男は一回だけ滑った後にこの始末…。 気持ちは分かる。 山を降りる為に移動したら 銀世界が待っていました。 そしてさっきまで不貞腐れていた長男が…

子供達とオペラ鑑賞・不思議の国のアリス

子供達を連れて初めてオペラ鑑賞してきました。 ルイスキャロル作『不思議の国のアリス』をPierangelo Valtinoni 氏がオペラに再現した演目でした。展開は本に忠実ではありませんが不思議テーマは満載でした。 家族向けだったので前から6列目の一等席でも…

人一倍繊細な長男・前期三者面談

小学3年生に進学してから初めての個人面談がありました。今年から本人を交えて面談を行います。 ディスカッションの中心は先生と生徒で親は見守る感じでした。 会話の流れは以下の通り: 元気ですか? 自分のパフォーマンスをどう評価しますか? 友達はいま…

人一倍繊細な長男9歳の誕生日を学校で祝う

毎年恒例の学校でのお誕生日会。 レモン大好きな長男にリクエストされて今年はレモン味のカップケーキを作りました。次男がお手伝いしてくれました。 レシピはこち。 Lemon Cupcakes - Preppy Kitchen バタークリームの代わりにパウダーシュガーとレモン汁で…

2023年の目標

私の仕事とキャリアアップ 転職したい!と前々から思ってはいましたが、今は切実に思います。縁があります様に…。会社での私の成長曲線が遂に止まってしまった感が否めないという理由が大きいです。居心地良いのが余り好きではない性格。 会社ではこれ以上は…

2022年振り返り

仕事と育児に追われた一年でした。前半はコロナが未だ身近でしたが、後半からマスクの着用や行動制限が一切無くなり、過去の出来事として忘れ去られました。2度目のブースター接種は特に推奨されていませんので私は受けていません。子供(5歳以上)のブース…

HSC人一倍繊細な長男と少し繊細な次男とスキー

人一倍繊細な長男(HSC/HSP)と、少し繊細な次男。二人共習い事が苦手です。 今年の2月に体験したスキー教室ではブレイクスルーが見られました。繊細さんにとってスキーは刺激が多過ぎるアクティビティかもしれません…。 人一倍繊細な子とスキー教室202…

雪山のファミリーホテルで年末を過ごす

過去に2回訪れた事のあるファミリーホテル4* Superior Wellness Resort in der Schweiz | Frutt Mountain Resortへ1週間弱来ています。 HEAD ヘッド Jrスキー 4点セット キッズ ジュニア 14-15 PEZ ペッツ ビンディング/ストック/ブーツ付き 初心者におす…

夏休み④地元で恐竜化石発掘と昆虫館

沖縄旅行の前後1週間ずつ、実家で過ごしました。実家と言っても私が育った場所ではないので友達はいないです。残念乍。実家と地元は同意語ではない。転勤族あるある!?じゃあ地元は何処かと問わてるとオランダ、ドイツ、東京と中途半端にあちこちにあって…

夏休み③子連れ西表島旅行記

母を引き連れて親子三代沖縄の旅。子供達は長男8歳、次男5歳。 先ずは宮古島から沖縄に入り、石垣へ移動し、沖縄離島巡り最終章は西表島〜。4泊5日のステイでした。 由布島 この旅で母の唯一の願いだったのが水牛車に揺られて由布島を訪問する事。笑) …