子供達は上半期終了と共に学年度も終わりました。
人一倍繊細な長男・前期三者面談 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て
人一倍繊細な長男の劇発表会 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て
人一倍繊細な長男初めてのプレゼンテーション - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て
HSP長男は3年生を終えました。3年間お世話になった先生とクラスメイトとお別れです。次の3年間(小4〜小6)もクラス替えがありません。安定した環境は長男に向いているので有難いシステムです。
最近の成長:
- HSP気質が以前より大分緩和されて来た様に思います。慣れた環境で伸び伸びと育っているからだと思います。転勤族の子には向いていないので、このまま安定した環境を整えてあげて、自己肯定感を高めていって欲しいと思います。
- シャイボーイではありますが、劇発表会やプレゼンテーション等、人前で発表する事が嫌いではないみたいです。これは幼稚園の頃と比べると大きな成長です。効果的なプレゼンのテクは大人になっても学べるので、今は人前に立つ事に慣れて欲しいなと思います。
- スポーツが得意なタイプではありませんが、スキー、水泳、テニスが出来る様になりました。ナニーちゃんとクライミングジムへ行って、ロッククライミングにも果敢に挑戦したみたいです。好きで長く続けられるスポーツを見つけられると良いなとスポーツ音痴な親は勝手に思います…。これを無い物ねだりって言うのでしょうか?😅
- 算数の計算が以前より早くなりました。それでもまだ私には勝てないw。
- 算数の成績も安定してきました。ケアレスミスで点を落とす所が勿体無い。そして捻り問題は苦手みたいです。私も旦那もケアレスミスが多かった(旦那は大学入ってからケアレスミスを撲滅したそうな)から人の事言えません。数学が最早職業に近い理系職の旦那と違って私は算数のセンスが皆無なので、どちらかと言うと私に似てしまったかな。すまない…。
- 国語:先生に『もうちょっと頑張ったらもっと出来ると思う!』と個人面談の時にエールを頂いたのですが、算数ほど『上達したい』と言うモチベが高くない模様です。それでも最終成績は前期より上がりました。上達した過程と結果を思い切り褒めました。語彙力と文章の構成能力はネイティブでは無い割には高い方だと思います。後はスペリングミスを減らせば大丈夫だと思うのですが、どうでしょう。次の学年度が楽しみです。
- やっとここ半年の間に(漫画を含め)読書をする様になりました。英語と現地語で。これで国語が更に伸びると良いですね。
- 自主練(ワークブック)には興味を示しません。自分でやる気を見つけないとダメなタイプなので(私と一緒だわ)、家庭学習はしていません。
- 小4から受験が視野に入り、テスト等も色々と厳しくなるらしいので、取り敢えず様子見です…。プレッシャー与えると逆効果のタイプなので、取り扱ってが難しいです…。
- 2年半後に受験をしたいみたいですが、完璧主義で失敗したくないタイプなので、リスク回避とプライドの維持の為に受験しないかもしれない…。なんて事にならないと良いなぁと願います。失敗したら失敗したで良い経験になるし、受験のチャンスは3回あるから、気が済むまでチャレンジして欲しいなぁと思います。
- 社交面や生活態度は相変わらず問題無いみたいで安心です。私が結構親に迷惑掛けた問題児だったので💦この面で子供達は今の所問題無しで、子供達に感謝です。
- 家では気分のムラが激しかったり、弟との小競り合いが面倒くさいですが、男兄弟あるあるなのかな?
- とは言え弟とは仲良しですし良いお兄ちゃんです。弟は兄を崇拝しています。これも兄弟あるあるでしょうか?
- 後は相変わらずお絵描き大好き。動物が大好き。虫が大好きで死んだのをすぐ拾って来て箱に保管する…。
- ここ一年で考え方が理性的で論理的になって来たなぁとも思います。
- 一年間ご苦労様でした。成長したね😊
- 貴方のママになれてラッキーだと思います。ありがとう。
#HSC
#HSP
#繊細さん