海外で働くワーママのトライリンガル子育て

海外で働くワーママの日英兄弟トライリンガル子育て記録

人一倍繊細な長男とそうで無い次男と新しいナニーさん

我が家は5年前からナニーさんを雇っています。次男が丁度一歳になる前、長男が4歳になった頃です。この時旦那が半年間、平日の間隣国へ長期出張で不在となる予定だった為、通いのナニーさんに助けて貰う事にしたのです。

 

この頃、長男を学童へ送り迎えする事がとてもストレスフルでした。繊細さんと言うタイプをこの頃は知りませんでした。(後からHSC繊細さんに当てはまるなと思った長男は)兎に角朝は行きたく無いとゴネる、迎えに行くと帰りたく無いとゴネたり追いかけっこゲームが始まったり。私も繊細なので、毎朝毎晩のこのたった10〜20分のやり取りが耐えられない程、精神が擦り切れる程ストレスフルでした。

 

ナニーさんとして来てくれは方は長男と次男が通っていたデイケアで働いていた女の子でした。フルタイムでデイケアにいた生活からフルタイムでナニーさんに見て貰う様になりました。若くてアクティブなナニーさんなので、子供達は色々な体験をさせて貰いました。私は送り迎えのストレスが無くなりとても助かりました。長男も通園のストレスが無くなりストレスレベルが下がった事でしょう。雇用者として新たな悩みやストレスは増えましたけどw でも総じて良い経験と思い出しかありません。

 

そんなナニーさんも家族を持つ事になったので、新しいナニーさんにバトンタッチする日がやって来ました。

 

変化に弱い繊細さんの長男は初対面の日(面接に来てくれた日)は部屋から出て来てくれませんでした。生後9ヶ月の頃から前のナニーさんにお世話になった次男の方が意外にもあっさりしていて新しいナニーさんをすんなりと受け入れてお話ししていました。次男のお陰で新ナニーさんに好印象を持って頂けました(天真爛漫次男よありがとう!)

 

 

お試しデイの日。新ナニーさんは長男の心のドアを開ける事に成功しました。彼女のパートナーさんがオンラインチェスが好きだそうで、一緒にオンラインでチェスをして遊んだそうです。

 

 

長男は繊細さんだしもう9歳なので少し時間が掛かるとは思いますが、新ナニーさんと信頼関係を構築して欲しいなと思います。親ではない親しい大人の存在は子供にとってプラスになると思います。親とは違った価値観を学ぶ良い機会。思春期に入ったら親には言えない又は分かって貰えない事を相談したり。

 

 

子供達の為にも自分の為にもナニーさんとその家族にとっても、新ナニーさんにずっと働きたい!と思って貰える様に、良い労働環境を与えられる様に努めたいと思います。

 

 

その為には私もクビにならない様に仕事を頑張らないとダメですね😅 年金貰えるまで20年強🙈

 

 

頑張れ自分。

 

#繊細さん

#ナニーさん

#HSC
#HSP
#兄弟