海外で働くワーママのトライリンガル子育て

海外で働くワーママの日英兄弟トライリンガル子育て記録

次男2歳9カ月

長男の記事ばかりで、現実も長男が親のアテンションを独占していて、可愛そうな次男。本人は全く哀れに思っていなくて平気そうですが。次男次女ってこんなもんですかね。だから世間の二番目三番目et ceteraの子供って打たれ強くて積極的で自立心が旺盛なのでしょうか。良いな〜。私は打たれ弱い一人っ子。そんな事言ってる場合ではないアラフォーですけど、根は変わりません。

 

 

言語は相変わらすごちゃ混ぜ。現地語が一番強くてその次に英語、最後に日本語。仕方ない。

 

 

常に兄を追い掛け真似しているから長男が同じげつ年齢のときよりも進歩している面が多々あり。運動面(公園で出来る事)とか数の概念があるとか。上手く喋れないくせに自己主張激しくて会話に参加してきて毎度笑わせられるとか。プールで平気でジャンプするとか。反対に長男は水に顔を付けるのが嫌で嫌で。。。ため息。余りに怖いもの無しなので2月にはスキーデビューの予定。屁っ放り腰兄貴にお手本を見せてあげて頂戴!

 

 

来年はもう少し日本語で接する時間を作ろう。日本語はその時になったら(現地校の進学状況によっては)捨てても良い言語だけど、それまではなるべく頑張ろう。はい、私が頑張れ〜。

 

 

ハーフっ子ママはしんどいぜ!