海外で働くワーママのトライリンガル子育て

海外で働くワーママの日英兄弟トライリンガル子育て記録

成長!息子もママも

長男が通う幼稚園と併設の小学校は今年のクリスマスは三年に一度のクリスマスマーケットを開催しました。そしてマーケットをオープンする際に長男のクラスと小学校5年生のクラスが合同で歌の発表会を行うとのこと。参加は任意です。

 

去年のクリスマスコンサートは、半分無理矢理行かせたのですが、それが裏目に出て終始大号泣だった長男。

 

 

anahita.hatenadiary.jp

 

 

 

母は反省し、学びました。

 

長男はシャイボーイ。

周りに流されない人。

自分が納得しないとやらない人。

だから期待をしてはいけない。

プレッシャーをかけてはいけない。

自分の理想を押し付けてはいけない。

全て逆効果だから。

 

コンサートに関しては、どうする?って聞いたら、最初は積極的に「参加する!」と想定外の返事。嬉しさと疑心と半々ながらも、参加しますと先生に返事しました。

 

そしたら前日になってやっぱり嫌だと言う。まぁ仕方ないか、とがっかりする母。でも嫌だと言う気持ちを尊重する。最終的にやっぱり来れませんとなってもオッケーな緩い環境です。(良かった!)

 

当日は朝からクリスマスマーケット自体行きたくないと言う。朝の登校と出勤のドタバタストレスから来るイライラもあり、大事な会議がある旦那には仕事を早く切り上げる必要無しと通達。それでも私は念の為に早めに帰宅。するとマーケットには行きたいと。皆が歌うのを見たいと。

 

はいはいやっぱりそうですかと、長男とマーケットに到着すること午後5時過ぎ。

 

マーケットがまだ開いてなくて気温は零下だったので、寒さを凌ぐために教室に入ってドサクサに紛れて合唱に参加するクラスの子供達と一緒に待機。そこへ小学校のお兄さんお姉さん達が来て皆で一緒にドサクサに紛れてコンサート広場へ移動。そしてまたドサクサに紛れて結局合唱に参加しました。(≧∀≦) 

 

 f:id:Anahita:20191217060850j:image

 

暗くて観客が見えないから度胸が付いたのかな?移動等がスムーズだったからドサクサに紛れて流れに乗ることが出来たのかな?音が去年のコンサート会場だった教会みたいに響かないから対応出来たのかな?長男は騒音爆音恐怖症。

 

とにかく頑張ったね〜!!と褒めちぎったら満更でも無い様子でした。

 

気温は零下でした。寒いよ!!

 

マーケットでは生徒が作った工作をいくつか買って長男は満足した様子で「ママもう帰ろう」と言うから喜んでダッシュで帰りました。

 

一件落着!

 

HSC (highly sensitive child)の取り扱いは疲れます!(-_-) が、良い経験になりました。