海外で働くワーママのトライリンガル子育て

海外で働くワーママの日英兄弟トライリンガル子育て記録

ミートマン

今日、生まれて初めて肉まんを食した子供達。

 

子供達は日本食を食べ慣れて居ません。理由は食材調達と料理する時間>>>>>>>私の自由時間とモチベーション、と言う単純な公式です。内心はもっと頻繁にあっさりした和食を食べたいんですけどね。その為には仕事辞めるしか無い😅

 

食わず嫌いSwitchのオンオフタイミングが読めない子供達。

 

餃子が好きな長男。肉饅の中身は餃子と似ているから気にいるかな〜?でもやっぱり違うから嫌いって言うかな〜?

 

餃子が好きではない次男。モチモチの饅は彼好みだと思うけど具が嫌って言うかな〜?

 

食べて見る?無理に食べなくて良いよ(ママが食べるから😋😆)と出したら、二人共意外に興味津々で積極的に味見しました。

 

結果、二人から大好き❤もっと食べたい❣️が出ました👏

 

そして『肉マン』と言う言葉が意外にもツボだった子ども達。

 

肉Man?🤣

Meat man?🤣🤣

Nico(男性の名前)Man?🤣🤣🤣

 

子供達が食べれる日本食が一つ増えて嬉しく思う母でした。

 

次に一時帰国したら、551の肉まん食べようね〜。肉饅も美味しいけど、焼売もとっても美味しいのよ〜😋

 

#肉まん

#ミートマン

#551

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後期の授業参観でした

授業参観でした - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て

 

今回も午前中をガッツリ休んで参観しました。今しか味わえない幸せだから思い切り噛み締める。出世を諦めた窓際サラリーマンだからこそなせる技ですね😏🤭

 

朝は四コマあり、今回は次男→長男→次男→長男の順で見学しました。

 

次男は算数と図工の授業。

長男は科学と体育。

 

次男一年生のクラスは相変わらず静かで穏やかな空気が印象的でした。子供達はとても素直に課題に取り組んでいました。

 

長男四年生となるとエネルギーと自己主張のレベルが違いますね!とは言え、前期授業参観の時は着任したばかりだった先生ですが、今回は賑やかなクラスを纏めるコツを掴んだ様に見受けました。

 

長男も次男も相変わらず学校と学ぶ事が大好きみたいです。これ!と言った特技がある訳ではありませんけど、このまま真っ直ぐ育ってくれたら、それだけで有難いです。


子供達は緊張したのか(?)夜はバタンキューでした!

 

#授業参観

#親バカ

#ゆとり教育

 

 

 

 

 

 

 

 

キッズテニス成長記録

子供達がテニスを始めてそろそろ2年になろうとしています(多分…それか一年半ぐらい。)

 

6ヶ月ほど前から(冬シーズンの初めから)家族テニスを始めました。コートの半分だけを使ったミニテニスを1時間行います。子供相手にテニスするのは初めての経験だったので、ボールをどう打ったら良いのか最初は戸惑いました。そしてラリーも子供達の集中力も続かなかったです🙈

 

今では長男相手にはトップスピン、次男相手にはハーフボレーで打っています。長男はラリーが続く様になりました。結構果敢にボレーで返します。ボレーに物怖じしない事を幼い頃から身に付けておくのは良い事と思います。

 

次男は野球とテニスとサッカーが混ざった独自の球技を開発しています😆むっちりな体型からガッチリした体型に進化中の次男、肩の力は私以上かもです。私よりも遠くに🎾ボールを投げれるんです。これは将来が楽しみです。集中力が無いのが欠点ですけど…。

 

今日は遂に子供達に『ボールが弱過ぎる!』と文句言われました。

 

はい!

 

今まで使ってたのはこちら。

f:id:Anahita:20240402001457j:image

 

早速次の(最後の)ステージのジュニアボールを買いました。

f:id:Anahita:20240402001502j:image

 

これにも慣れたら大人用のボールデビューですね🎾☺️その日が訪れるのが楽しみです😊

 

因みに子供達とのミニテニスを半年続けた結果、私のフォームも少し良くなった様に思います。

 

 

#テニス

#キッズテニス

#家族テニス

 

 

イースターバニーとサンタさん

次男が何処からか手に入れて来た情報によると、イースターバニーと言う幻のウサギさんがいるそうなのです。その幻のイースター🐰はプレゼントをくれるそうなのです!

 

初耳です!何て好都合な話でしょう。

 

イースター連休の間、次男は毎日、イースター🐰が訪れる事を楽しみにしていました。毎日何度もお庭に出てそれはもう健気にプレゼントを探していました。そして連休が終わり遂にイースター🐰が訪れなかった事に対してそれはもう非常にがっかりしていました。

 

我々はイースターの時はイースターエッグハントを行いますが、サンタさんをやりませんからさぁどうしましょう。

 

イースターマンデーはお店が閉まっているし。

 

そんなわけで平日に戻った今日(火曜日)、ママ🐰は会社帰りに近所のスーパーで(笑)売れ残って半額になった(笑笑)チョコレートとやらおもちゃやらを買ってきて、家に奇跡的にあったウサギの紙袋に詰めて、子供達が帰って来る前にお庭にそっと置きましたよ。

 

f:id:Anahita:20240403023111j:image

 

プレゼントを見つけた時、大興奮で歓喜した姿が何とも愛らしく、とっても喜んでくれて何よりでした😊

 

ナニーさん情報によると、お兄ちゃんはウサギさんやサンタさんは怪しいと思っているみたいですが、次男の前では何も言わない優しい子に育ってくれています。そして私が『🐰さん来るのが遅かったのは忙しかったからじゃない?』と言ったら『きっとそうだね!この村には子供達が沢山いるからね!』とフォローしてくれました。次男はプレゼントに夢中で聞いていませんでした😆

 

 

#イースターバニー

#ママうさぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

アンチゲームな親とゲームがしたい長男その後

マインクラフトで遊びたい!

 

と長男が言い出したのが一年以上前のこと。

 

男の子育児あるあるゲーム問題 - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て

 

アンチゲームな我々は『そうなの〜』とはぐらかしていました。友達の家へ遊びに行ってはマインクラフトで遊び、たまにお邪魔するナニーさんのお宅でもマインクラフトで遊び、図書館で借りてくる本はマインクラフトの攻略本。

 

泣かぬなら泣かせてみようホトトギス

 

そんな家康長男に折れて、パソコンやゲームとの共存を覚えるのは今のうちだとアンチゲームな親も考えを改めて、10歳のお誕生日に遂にパソコンとマインクラフトリエーターモードのアカウント与えました。モードに関しては長男話し合った結果、彼がこれを望みました。

 

【長男小4】10歳になりました - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て

 

ルールは週末のみ1日1時間。

 

まぁ1時間きっかりで終わるわけがなく、後5分、後10分と毎回ネゴシエーションになりますけど。

 

リエーターモードの世界で長男は家やら船やら様々な物を作り、家畜を飼い、たまにマインクラフトの本からヒントを得たりして、想像力を発揮させて楽しんでいます。大好きなLEGOやお絵かきとはまた違った表現方法ですね。

 

今のところは時間ルールを守ってくれているので経過良好としましょう。

 

次男は横でずーっと見ています。自分も10歳になったらお兄ちゃんみたいにパソコンやマインクラフトやお小遣いが貰えると認識して素直に受け入れています。(今の所はね。いつまで続くかな😆)

 

 

#ゲーマー

#アンチゲーム

#マインクラフト

 

 

お別れと始まり

5年間お世話になったテニスコーチと最後のセッションを終えました。彼は20年務めたテニスコーチを辞めて公務員になるそうです。

 

5年前、ふと思い立って、テニスを20年ぶりに再開させました。その時からお世話になった人です。雨天やバケーションを除けば週に一度のレッスンを毎週続けました。5年間コツコツ続けて、多分20年前より今の方が上手だと思います。(日本みたいな部活とかジュニアテニスとかのレベルでは無かったので、低いベースとの比較ですが。)

 

明るくて、人当たりが良くて、クルマが大好きで、雑談も好きで、良くも悪くも甘いコーチで、ストレス解消目的のママテニサーの私には丁度良いコーチでした。

 

私のテニスゲームに関しただけはdon't play safe, go all in!といつも喝を入れられました。今後も頑張るよ。

 

コーチの新しい仕事が上手く行きます様に!

 

幸い次のコーチも見つけました。5月から夏季レッスンが始まります。新しいコーチは寡黙でコワモテな感じです…。相性が合いますように。

 

 

#テニス

#ママテニス

#クラブテニス

#中年テニス

 

海外ワーキングマザーの平日タイムスケジュール2024

2年前に書いた記事↓がこのブログ内で結構人気みたいです(全く人気の無いブログですけど)。

 

海外ワーキングマザーの平日タイムスケジュール - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て

 

2年前は同僚のマタニティカバーをしていて、200%の業務量(合法ですか?)で余裕が無かった時期です。

 

2024年3月末時点はこんな感じです。

 

低血圧の私は7時頃やっとの思いで起床します。朝が得意な旦那は6時半〜6時45分頃起床。長男次男も7時頃起きます。7時半頃まで朝ご飯。

 

子供達は7時55分に家を出ます。以前は毎朝旦那が次男に付き合って通学路の途中まで一緒に歩いていました。2月頃、旦那が1週間ほど出張で不在の時に自立を促したら、それが無事に定着しました。

 

旦那は8時頃、私は8時〜8時半の間に出勤します。

 

9時頃から就業開始。お昼は12時頃。デスクランチが主です。お天気の良い日はお昼時間を利用してお散歩したりします。

 

月曜日と水曜日はナニーさんに来て貰っているので17時までみっちり働き、帰宅途中にスーパーへ寄ります。月曜日はナニーさんに夜ご飯も作って頂いています。🙏

 

火曜日と木曜日は16時半までにオフィスを出る様にしています。子供達は学童から歩いて帰って来ます。これもつい最近の変化です。それまでは会社帰りに子供達を迎えに行っていました。それだけの事でメンタルが途轍もないほど疲弊してたんですよね。HSPあるある。お迎えというワンステップが減るだけで物すごく楽になりました!

 

子供達が家に着くのが17時15分〜半の間。そこから30分ほどテレビを見てダウンタイムの時間。その間に私は夜ご飯を作ります。

 

夕食が6時〜6時半。旦那はこの頃帰宅します。

 

7時頃から宿題の時間。子供に付き合って親も横でパソコン作業したりします。

 

8時〜8時半に就寝の準備。8時半頃から読み聞かせ。9時過ぎに就寝。


HSC長男は疲れ果てていて結構直ぐに熟睡しますが、ADHD気味の次男は中々寝付きません…。

 

金曜日は長男の授業が7時半に始まる為、彼は6時半〜6時45分頃起きて、7時15分に家を出ます。次男と旦那はいつも通りに出掛けます。私はと言うと金曜日は在宅ワークの日です。一人でいる事が大好きなのでそれはもう大好きな日です❤️隙間時間やお昼時間を利用して事務手続きやら洗濯やら買い出しやらあれこれやります。

 

金曜日の夕方〜夜のパターンは、宿題がない事を除けば、いつもと変わりありません。

 

以上、誰の役にも立たない備忘録でした。

 

 

#ワーキングマザー

#タイムスケジュール