海外で働くワーママのトライリンガル子育て

海外で働くワーママの日英兄弟トライリンガル子育て記録

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

素敵な兄弟関係

先日、家族で会員になっているテニスクラブで毎年恒例のクラブカップが行われました。 成人男子決勝に進出したのはクラブで有名な兄弟でした。名前は聞いていましたが、プレーを見たのは初めてでした。24歳のお兄さん対22歳の弟。お兄さんの方が体格が良…

Inside Out (インサイドヘッド)

ワンオペでお天気が悪かった週末に子供たちとInside Out 2 を見て来ました。(邦題はインサイドヘッド)。 1を観ていなかったので特に期待無しで行ったら…子供たちに大受けし、アラフォーキャリアと子育て迷子ママの心にも物凄く響きました インサイドヘッ…

今を生きる為に働く

過去ブログを整理していたら6ヶ月毎ぐらいにキャリア鬱が訪れてるなーと発見しました 今回のキャリア鬱は崖っぷち窓際なやるせない状況に加えて7月から着任した上司が主な原因。信じられないくらいInsecure(不安)なひとなんです。 自分に自信が無い部分…

ダウン解禁記録

2日前から家の中がひんやりするな〜と感じ始め、今朝は遂にダウン解禁日となり、先日お迎えしたHernoのダウンコートを着れてハッピーな日でした。 大人が選ぶべき上質ダウン - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て お昼休みにお散歩に出掛けたら結構…

EVデビュー

2012年に買った愛車のAudi A3。私の通勤と子供の送迎の為に使い、ほぼ毎日乗りました。海外産の中古車だったのでラジオとかの機能がとてもアナログでしたけど昭和な私にとっては些細なことで、とにかく乗り心地が良くてスポーティな感じも好きで信頼於け…

腹ペコ青虫③

青虫用の飼育箱に移動させてから僅か半日で物凄い量のうんちをしました赤ちゃんと一緒ですね。言い出しっぺの長男はお手伝いをしないので心優しい次男に手伝って貰って日々、餌のディルを与え、箱の中を綺麗にお掃除しました。(草付きのフェンネルが近場の…

子連れイギリス旅行・ファーン島

子連れイギリス旅行・リンディスファーン - 海外で働くワーママのトライリンガル子育て イギリス北部で過ごした夏休み。ファーン諸島を訪れました。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A1%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E8%25…