2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
長男小学4年生、テニス歴一年半ぐらい? 試合に興味を持つ様になって来ました。正確には、スコアのカウントに興味があるみたいですきっちりした性格がここにも表れているのでしょうか?コートのカウンターを使うことも新鮮で楽しいみたいです。 プロの試合…
機構改組で上司が変わりました。 以前からの大ボスと新ボスとのミーティングがあり、今までの成果や今後のパイプラインを見せました。 そしてまぁあれこれ口出しされました。 大ボスはマイクロマネージャー。新ボスは自分の存在価値を早速周りに示したい典型…
小学2年生から、学校が主催する自習室を使える様になります。 週に3回、放課後45分間開催されます。 参加不参加は自由。週に一度から週に3回、参加頻度も自由。 決まりは宿題をする事。遊ぶ場所ではありません。宿題が早く終わったら先に帰って良し。 …
キングロジャーがDartmouth大学で行ったコメンスメントスピーチ観ましたか? 心に残ったのでメモします。 2024 Commencement Address by Roger Federer | Dartmouth 3 key lessons: “Effortless” is a myth. 僕は優雅なプレースタイルだといつも言われるけれ…
リーグで戦うチームに所属して早4年ぐらいです。 私にはややレベルが高いリーグに居るので、私はリスク高過ぎて補欠の位置付けです。スタメンも対戦相手の強い人達はジュニアテニスやっていて、ブランクを経て再開させた人達。 それでも今シーズンも一試合…
テニスのコーチが新しくなりました。 5年お世話になった前のコーチは、新しい分野へ旅立って行きました。上手く行ってるかな。 ここ1ヶ月ずっと悪天候☔️☔️☔️で、シーズンが始まってから1ヶ月後に要約レッスン初回が実現しました。 コーチはめっちゃ体力の…